SSブログ

DMX512-A [芝居]

 照明というものはほとんど調べたこともないし知識もないのだが、音響機材の充実に伴いいろいろ調べてみた。
 音響機材がオープンリールからサンプラーへと劇的な進化をしたのと同様、照明のコントローラもすごい進化。
 今は、DMX512-Aという規格のもとに制御されているのが普通のようだ。kW単位の電力コントロールをTTLレベルでできる規格。通信プロトコルはRS-485なのね。制御データは投げっぱなしでハンドシェイクしたり再送とか考えはないけれども、極単純ゆえ信頼性も高いのだろう。速度も250kbps程度だし。

 コントローラ→[XLRケーブル]→機器→[XLRケーブル]→機器→ターミネータ

というように、コントローラからいわゆるキャノンケーブルで接続して、デイジーチェーンで512chまで制御できる。チャンネルごとに、8bit、つまり256段階の情報を送れるわけだ。機器(調光ユニットなど)は、自分がどのチャンネルで制御されるかを設定できる。調光ユニットであれば、256段階の調光ができるし、スイッチパックなどだと、値128以上ならON、未満ならOFFとなる。別機器でも、同じチャンネル設定にしておけば、コントローラから送られてくる該当チャンネルのデータに連動する。もっと複雑な動作をする機器だって、複数チャンネルのデータを受けるように作ってあれば動作させられる。くるくるヘッドが廻るやつとか、色が変わったりするやつとかね。
 でもって、このコントローラや調光ユニットってのが、意外にも安いのだ。
 例えば、6chのフェーダとマスタフェーダがついたDMXコントローラ、SDC-6。なんと4800円。
 4chの調光ユニット(ディマーパック)、DP-415。なんと5800円。
 ケーブルだって長さによるがせいぜい1000円~2000円だろう。
 うちらなんかこれで十分じゃん?
 LED照明のDMX調光ユニットってのもあるし。コントローラはTTLレベルの制御ができればいいので、9Vの乾電池でも動作する。
 んー。パソコン接続も簡単だ。DMX-USB PROってのがある。ありゃ、これは高いな。でも、Open DMX USBってのがあって、海外サイトのオークションなんかだと1万円以下。まあ簡単だから手作りして5000円くらいか。ドライバとかAPIはフリーだ。つまり人間の手で操作できないような複雑な制御もPCで簡単にできるわけで、そういうソフトも売ってるし、Open DMX USB のAPI使えば自作もできる。
 まあそこまではないだろうから、もうちょっと複雑な制御したければ、DMXコントローラのもう少しいいの買えばよさげ。
 例えばこんなのだって、凄そうな割に9800円。

 う~ん、すばらすい…
 
タグ:芝居
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仕事は… [仕事]

 んー。年末年始もきつい感じだ、仕事。
 あれもこれもやらないといけない。
 お仕事ないよーくださいー、という連絡もたくさんくる。
 お仕事あるけど安くて難しいよーと返事する。
 売り上げあがってもぜんぜん儲からん。コストかかりすぎ。
 外注したほうが安くあがるなら出しますよー。

 というわけで、明日も仕事です。客先へ行かねばならぬ。
 土曜日も仕事はしょっちゅうだけど、客先作業だとちょっとしんどい。日曜もあまり休めないし、しんどいまままた月曜日を迎えるのがまたつらい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水族館劇場 [芝居]

 タイトルは水族館劇場だが、3.11以降の芝居について。
 まあ、今日は日暮里まで行って水族館劇場観て来たわけで、そこから話は始まる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さて、そろそろ [雑記]

 芝居も久々にできて、仕事もこの一年半を考えればグッと楽になり。
 いろいろあったここ2年。
 考えることもいろいろ、考えないこともいろいろ。考えないようにしたことはもっと。
 あと一ヶ月もしないうちに50歳の大台。
 清水にカメラもらったことだし、ブログちょっと再開するかな、と思ったり。
 毎日毎日、福島第一原子力発電所は悲鳴をあげ続けてる。
 チャイナシンドロームあらため、アルゼンチンシンドロームか。
 マーシャル諸島にもフクシマからの恐ろしいゴミが漂着してる。
 まだまだ止まらない放射能はまず太平洋に面した国から始まり。
 深海にも堆積していく。
 嗚呼。
 明日は久し振りに休暇。
 寝る。
 寝まくる。
 そんなつもり
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MDS-S500のNetMD…MD捨てたい [趣味]

 Windows7はだめかなーと思いつつ(32bit)、SonicStageCP 4.4をインストールして、VistaのNetMDドライバをインストール。
 MDS-S500でNetMDボタンを押すとドライバを要求してくる。あーだめだー。
 それじゃあ、ってんで、VMPlayer使ってXPをVMで動かしてSonicStageCPをインストール。
 あーだめだー。
 VirtualPC使ってXPモードで起動して同じことしても、だめだー。
 MDS-S500のドライバディスクはもう何年も前から紛失中。
 提供されるどころか、もうMD機器は販売中止。
 いったいどーすんだよー。

 さんざごちゃごちゃやってみて、インストール先の[Personal Audio Driver]フォルダの下にごちゃごちゃあるドライバのinfファイルを見てみる。一番新しそうな、NETMD052.infを見てみる。なるほど、こうなっているわけか。NetMD機器に対するIDが記述してあるが、S500のがないから認識しないのか。

[ControlFlags]
ExcludeFromSelect=

 のところと、

[Sony]
%NETMDUSB.DeviceDesc%=


 のところに、MDS-S500のIDを記述してみて再度ドライバインストール。このIDは、デバイスドライバの詳細タブでなんとなくわかる。
 おおおお!VM上のXPでじゃかじゃん!動いた!
 まてよ、もとからNetMD接続できてるXPマシンはどうなってんだ?
 おおおお!S500用のドライバがあるぢやん!NETMD500.infを開いてみると、コメントのところにちゃんと、

; for S500 (XP)

 と書いてあるよーん。
 ってんで、ためしにWindows7(32bit)にこのドライバインストールしてみた…
 おおおおおお!動くようぅ接続できるよぅ!32bitならWindows7でもちゃんと接続できるよぅ!

 というわけで丸一日以上苦しんだ結果はうまくいきました。
 しかし、そもそもMDS-S500壊れたらもうダメだよなあ。あーMD捨てたい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

生きています [雑記]

 生きています。
 生存確認。
 まあ、なるようにしかならんのよ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

傾向 [芝居]

 焦りと虚無とがごく短い時間に交錯する。今にも切れそうな糸を手繰りながら見つかるなんでもない事柄。思い余って切ってしまわないように大事にしていると次の瞬間、どうでもいいものになる。また別の糸を手繰り続けているうちにこんがらがって捨ててしまうと、何かそこにとてつもなく大事なものがあったような気がして後悔する。忘れた頃に、どうでもいいと思った事柄が大事に思えてきて、一所懸命思い出そうとするが捕まえることがどうしてもできない。
 堂々巡りの身体は時間制限いっぱいで、ああ無駄だった、と負けを宣言する。
 何も持たず、何も追いつかず、何も考えることなしに、始める。
 毎回同じ事のはずなのにこの過程を踏まないとできない。
 浮き上がる身体にのせられる声が、あさっての方角から俯瞰する自らの意識によって遊ばされる。湧き上がる染み付いた何かが背骨に通った見えない絶対切れない糸を引き上げ、操り人形のようにカタカタと身体をゆする。眼球は一縷の望みを希望へ変えるために一点を凝視するように固定され、腕や足は思っても見ない角度へと曲がっていく。息を引くときに出た声が懐かしい。身体を物理的に成り立たせている皮膚という境界が少し溶けたり際立ったりしながら、五臓を掴んで頭頂からフレアを放出してみる。
 噴水のように吹き出るそれは七色よりもっと複雑で美しく、それを見ながらその向こうへ行きたくなり唄い出す。
 次はあるのだろうかと思えてしまう程度なのだから、次はまたある。
 Over the Rainbow

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

見よ [災害]

 これを見よ。
 2011/07/27 衆議院厚生労働委員会より、児玉龍彦参考人。



 元はこれ。
 http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=41163&media_type=wb
 怒りの発言。
 すでに原発爆発から4ヶ月以上経ち、ニュースも減り、なんとなく大丈夫なんじゃないの~?なんて思ってたらとんでもない。
 いまだ福島第一原発はまったく収拾がつかず。岩手でも腐葉土から高濃度の放射線検出。葛飾区でもとんでもない放射線量検出。すでに半径300Km以内は少なくとも子供は安心して生活できない…
タグ:原発
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

上海 [仕事]

 仕事で三日ばかり上海に行ってきた。
 なんとかしてもぎとらないと明日がない。めっちゃくちゃなこの一年間終わってほっとしてたら食えなくなる。
 三日ともずーっとアルミニウム関係の見本市会場にいたので、あまり上海って感じはなかったが、二日目の夕方にサッシ加工工場を見学に行った。そのあと宴席を設けてもらってごちそうになった。
 まあ、中国はイケイケドンドンな感じなのはわかっていたが、目の当たりにすると凄いねえ。
 しかしまあ、暑い。暑い…と思ったが、成田に戻ったらもっと暑かった。節電もあるし、とにかく日本は暑い。

 この間、いろいろあった。
 原発反対のデモに3回行った。
 久し振りに植物に手を入れてる。
 とにかくやっとココロが落ち着いてきた感じ。
 仕事以外のことが少し考えられるようになってきた。
 やっと人間に戻ってきた。

IMG_3036.JPG
 
 蓮はいい。
 なんつったって、水の鉢。
 小さいからちょっとかわいそうな気がしたが、鉢にめだかも入れた。元気に泳いでる。
 あー。今週も週末は大手町だ。
 一体いつ休みが取れるんじゃい。せめて週末くらい寝てタイぞ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2011年の7月である [雑記]

 いままで何もなかったわけじゃない。
 七転八倒してた。
 今日も朝から客先へ。なので早起きして朝のNHK観ててほんとイヤになった。
 この国の人達は、わざわざ呼んだ人が話していることをまったく聞かないことをヨシ、としてるのか?たぶんそうなんだろう。TVがなんぼのもんなんだ?時間に収めるためとか言うのか?やめちまえ。もう観ない。まったくもってグレイなデジタル化もあるし。B-CAS社の怪しいこと怪しいこと。
 とまあ、文句は終わらなくなるのでやめましょう。

 今日はひっさびさに日記も書いてるし、仕事じゃなく外出した。
 明日のため、なんだけど(笑)
 新宿いったんだけど、どこの星?って感じ(笑)
 いや、別になにも非難はしないよ。
 あそこはドコだ!みたいな感じかな。
 おじさん的には、おしり丸出し女子が大量に歩いてるのが困りました…

 この震災で、むかしの自主稽古思い出した。
 忘れないように書いておく。

-------------------------

続きを読む


タグ:芝居
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本当に恐ろしいことになりつつある [災害]

 伝言ゲームばかりでちっとも進まぬ対策。
 まっとうな判断ができる人がいないのか。
 しかし、こういうところもある。

http://www.youtube.com/watch?v=CeUoVA1Cn-A&feature=player_embedded
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

原子力発電所 [災害]

 さまざまな情報が振りまかれ、さまざまな憶測が飛び交う。
 子供だましのような、嘘なのか理解してないのか、整理されぬマスコミや当事者たちのコトバが毎日TVで紙面で踊っている。
 言いっぱなしの情報はほったらかしで時系列的に追い求めることもせず、「新しい」情報だけが垂れ流し。よくよく聞いていればそれは三日前に報道した内容の論理的帰結にもかかわらず、「新事実」のように騒ぎ立てる。
 記者会見では、開くほうは用意がまったくなってなく、聞くほうは勉強不足で質問ひとつも小学生未満。
 福島第一原子力発電所は未曾有の大惨事なのは誰でもわかる…よね?ある意味チェルノブイリ以上だろうと思う。事故後情報をすぐに世界に発信しなかった当時のロシアでさえ、事故発生後翌日から10日間で大規模避難、事故後一ヶ月で11万6千人が避難したというのに、ここじゃ正確な情報すらなく当然すべき判断もなされない。
 TVやラジオじゃ、ホントどうでもいいめちゃくちゃおせっかいなAC(公共広告機構)が流れ続け、番組はできるだけ原発大惨事の深部に突っ込まないように組み立てられている。
 「原発反対!」と同じくらい「原発なきゃやってけないじゃん」ってTwitterで叫んでる。
 あーもー勘弁して欲しい。
 2003年、東電の不祥事で全原発検査となり柏崎も福島も全機停止(ったってとまるわけじゃないケド)して原発からの電力供給止まったってやっていけたのに。「想定以上」も嘘ばっか。ちゃんと予想している人たちはいたぞ?たとえ「想定以上」だとしてもそんなこたあ、知らん。きみたちは「何があっても絶対安全」とずっといってきたではないか。
 さて。
 未曾有の大惨事、ここ東京だってわずか200Km。とても落ち着いてはいられないのだが、まだ忘れちゃいけないモノがたくさんある。
 16年前にナトリウム漏洩で火災事故を起こした、高速増殖炉もんじゅ。以来ずっとなんの仕事もせず毎日5500万円もの維持費をかけて、去年の8月には3トンもの部品を炉の中に落っことして拾えない。当然運転再開は不可能だし、止めることもできない。ナトリウムで冷やしてるから、空気や水に触れさせることもできない、発火・爆発しちゃうかもしれないから。まだあるよ、常陽。栃木だ。あれも事故起こしてずっと対策中だよ。
 もんじゅに比べたら福島の軽水炉なんておもちゃみたいに単純なのにそれも制御できない。
 六ヶ所村の使用済み燃料だって電気が切れて非常用ディーゼル発電機で冷やしてるけど、いつまで?
 気象庁がすごい確率で必ず来るといってる東海地震に対して、浜岡原発は活断層の真上にある世界一危険な原発と言われているのに、何かあってもまた「想定外」とか言うつもりかね?
 冷静に考えて、狂ってるとしか思えん。
 高濃度放射性物質じゃじゃもれ状態で、「確認します」「わかりません」連発ってなに?事故時に把握もできない収拾もできないものに「制御できる」なんてまだ言うやつがおるのかね。
 まず止めましょう。止めたってとまらないんだから。
 ついで、じゃないけど、成田空港だって政府が謝ったとき、いったん白紙から始めるべきじゃなかったかね?空港廃止してから。ちょっとさ、けじめつけていこうよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノートPCに集積 [仕事]

 緊急時のためにノートPCにいろいろ集積中。

 Windows7 でC++Builder 5 がちゃんと動かない。
 メイクはできるがIDEから実行時にエラーが出る。bordbk51.dllが存在しないか登録されてない、ってやつ。
 存在はしてるから登録できてないのだろう。
 いろいろ調べたが、ActiveXDLLのようなので、regsvr32で登録してみる。
 でもうまくいかない。
 で、結局、管理者モードでコマンドプロンプト開いて、そこから、regsvr32で登録したら動いた。
 まあ、XPのVMいれてもいいんだけど、そんな余裕が今ないから、直接インストール。

 とりあえずこれでいま必要な開発環境がすべて入ったので安心だ。常に持ち歩こう。

 それにしても福島原発。危機的状況である。
 脱出も考えたが、ひとり脱出はやはりできない。

 芝浦まで直線距離で228Km
 三鷹まで直線距離で231Km
 さいたま市まで直線距離で213Km
 国立まで直線距離で238Km
 足立まで直線距離で214Km
 滝沢まで直線距離で257Km

 しかし日本のマスコミは最悪。
 知りたい情報はすべて海外メディアからだ。
 政府がチェルノブイリのように石棺化するってのも、ドイツのサイトから知った。
 わかっちゃいたけど、なんだかなぁ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。